春のメニューより

ご予約、お問い合わせは: 03-3239-6488

《2月28日》
これも春らしいデザート、山形のお米「つや姫」を使ってのライスプディング。うさぎ年に因んでうさぎのお顔になっています。
当店のオーナーシェフ、ムッシュ佐藤が50年以上前、(まだまだ貴族達が集まる場だった)イギリス大使館にコックとして勤め始めた時に、最初に覚えたデザートがなんとライスプディングだったとのこと。(イギリス大使館が日本のお米に敬意を払っていたから、かどうかはわかりません。)
ラインスプディングはフランス料理でもしっかり、riz au lait (リ・オ・レ)としてデザートのレシピになっているのですよね。でも日本人がriz au lait (リ・オ・レ)をフランスでいただくと、なかなか美味しいとは感じないとのこと。日本とヨーロッパではお米の品質が全然違いますからね。まさに、「つや姫」で作って、お米の食べ方として世界に広めるべきものなのかもしれません。(グルテンフリーの食材であるお米にも脚光が当たっていますしね。)
先週、ムッシュ佐藤は山形に招かれて、「つや姫」を使ってのライスプディングを伝授してきていました。山形のお米とともに世界に羽ばたくといいですね。
春のメニューより_b0419328_13344218.jpg


《2月24日》
珍しい「牛タンとエゾ鹿肉のコロッケ」。
上に添えられているのは山形の地方野菜「あさつき」。ピンとした香りの、野趣と繊細さが同居する不思議な香味野菜です。(エゾネギの一種とのこと。)
温野菜の下にはじゃがいものガレット。
春のメニューより_b0419328_12184586.jpg

春のデザート「桜のムース」。
塩漬けの桜の花が添えられた、桜餅のような上品な香り。
輪島塗のスプーンを入れると、中は真っ白ふわふわのムースです。
春のメニューより_b0419328_12200745.jpg


《2月13日》
お魚料理の紹介です。
今朝入ったという鮮魚「レンコ鯛(長崎産)のグリル(バルサミコソース)」。
(繰り返しになりますがつくづく)同じフライパンで汁を吸った野菜との食べ合わせがグッドです。
春のメニューより_b0419328_12310063.jpg

こちらは「スズキのピカタ」。
春のメニューより_b0419328_12313328.jpg

(明日2月14日は、バレンタイン・コンサートで昼夜とも貸し切りとのことですので、一日待って15日にぜひご来店ください!)


《2月7日》
暖かくなった今日はランチに。
トライアングルのステーキといえば、「最上級山形牛サーロインステーキ」ですが、「本日のサービスステーキ」登場!「牛赤身サーロインステーキ(オーストラリア産)」
山形産白ワサビ(レホール)のトッピングがトライアングルらしい。
春のメニューより_b0419328_13112243.jpg

デザートには、ラ・フランス(洋梨)の(赤ワイン煮)コンポートを、ハーブティーと共に。
春のメニューより_b0419328_13113996.jpg

山形のラ・フランスの季節も間もなく終わり、春がやってきます。
春のメニューより_b0419328_13120833.jpg


《2月3日》
今日は外が寒いのでランチはこってり「煮込みハンバーグ」にしました。(乗っているのはいい感じの茄子。)
春のメニューより_b0419328_13362509.jpg

デザートにはムッシュお勧めの「りんごのコンポート」。
りんごに白ワインの香りとカラメルが絡んで、うっとりするほど美味しい。
春のメニューより_b0419328_13365587.jpg


《2月1日》
ディナー。マリリン・ワイン、開けてもらっちゃいました。(ナパ・ヴァレーのメルロー)
甘くて、ふくよか~
春のメニューより_b0419328_13425702.jpg


《1月31日》
ランチでお魚のディッシュを。春を呼ぶ「鰆(サワラ)のムニエル」。
ふっくら!付け合せの茄子もふっくら!マリアージュ!
(各種ディッシュの付け合わせの野菜、特に茄子が料理の油をたっぶり含んで、ふっくら絶品になっていますので、それはそれで味わってみてください。)
春のメニューより_b0419328_12302538.jpg


《1月26日》
良い鴨が入った時限定の「鴨のコンフィ(スープ仕立て)」もここのところずっと定番で、うれしいです。今日はまた良いカリカリの焼き色。
春のメニューより_b0419328_12412458.jpg

伝統の「かぼちゃのプリン」
春のメニューより_b0419328_12414606.jpg


《1月18日》
トライアングルのパスタといえば、定番の「渡り蟹のクリームパスタ」ですが、何と今日は、「カルボナーラ」に変わりました。
濃厚クリームがふんわりとした、トライアングルらしい食感のカルボナーラ。
山形の舟形マッシュルームのスープと合わせて、寒い時期にうれしい濃厚ランチです。
春のメニューより_b0419328_08535667.jpg

「舟形マッシュルーム」のスープ
春のメニューより_b0419328_12480086.jpg


《1月13日》
今日は一息つく暖かさとなり、春の近さを思わせる中、ランチに出向きました。
ときどき新メニューが加わるのが楽しみですが、今日加わっていたのは、「霧島豚のグリル」。
これは絶品グリルです!…香ばしさが立ち昇る焼き網の焦げ目、ギューっと味が滲み出る豚、温野菜との食べ合わせも絶妙、そして今日はスペシャルトッピングに山形産の白ワサビ!
春のメニューより_b0419328_12275412.jpg

(プレミアムな豚さんメニューはこちらもどうぞ!)「山形豚とスペイン産栗豚(栗を食べて育った豚)のモッツァレラチーズ焼き」
春のメニューより_b0419328_12401657.jpg

そしていつものアップルパイも絶品です! こちらは春らしくハーブティーでいただきます。
春のメニューより_b0419328_12281801.jpg


Commented by かずき at 2023-03-06 10:48 x
ライスプリン絶品ですよね。Take outして家族に食べさせたいくらいです。
本日夕方、タイミング合えばお店伺います!
by mitachitriangle | 2023-02-28 13:39 | Comments(1)

千代田区麹町2丁目5−3 ライオンズマンション麹町B1 (お電話・ご予約は 03-3239-6488)


by mitachitriangle